2006年03月14日
つくしの佃煮
Posted by tutu at 19:27│Comments(5)
│モグモグ食べ物
この記事へのコメント
うそ~ん。。。料理したの??まっさか??
かーちゃんの隣で見てたんでしょ??
tutuどうだ!
かーちゃんの隣で見てたんでしょ??
tutuどうだ!
Posted by あんにん at 2006年03月15日 18:19
春は野宿でやってけるよね。
Posted by yukko at 2006年03月15日 19:01
> あんにん さん
その通りです!
> yukko
春だけといわず、夏も秋も・・・。
その通りです!
> yukko
春だけといわず、夏も秋も・・・。
Posted by tutu at 2006年03月16日 14:05
足跡からやってきました。 初めまして♪
つくしだから きっと県外の方って思ったら 浜松の方なんですね~
夜のお供に うなぎパイ(笑)
つくしは春になると年間行事のように1度だけ佃煮にして食べてました。
沖縄にはないんですよね~ つくしんぼ・・・
つくしだから きっと県外の方って思ったら 浜松の方なんですね~
夜のお供に うなぎパイ(笑)
つくしは春になると年間行事のように1度だけ佃煮にして食べてました。
沖縄にはないんですよね~ つくしんぼ・・・
Posted by しーぽん at 2006年03月21日 16:52
> しーぽん さん
はじめまして!
そうです。浜松市民の夜のお供はうなぎパイです!(ウソ)
えっ、沖縄にはつくしは無いんですかっ?
今、初めて知りました・・・。
なんででしょうね・・・。土が合わないんでしょうかね~?
はじめまして!
そうです。浜松市民の夜のお供はうなぎパイです!(ウソ)
えっ、沖縄にはつくしは無いんですかっ?
今、初めて知りました・・・。
なんででしょうね・・・。土が合わないんでしょうかね~?
Posted by tutu at 2006年03月22日 11:38