2008年10月01日
フェリーに揺られて
本当は、19日で帰る予定だったのですが、
帰りの飛行機をずらしてもいいよ、との、うれしいお言葉をいただきまして!
20日は、会社の方たちと離島へ行きました!わーい!
10時頃、引率の82号先生のもと、泊港からフェリーざまみに乗りこみます。

フェリ内は、人がたくさんで入れず・・・。
甲板へ。天気もよく、なかなかの暑さです・・・。

フェリ弁のタコライスを食べる。

風でレタスが飛んでいきます・・・。
近くに見える島々ばかりに気をとられてましたが、海の色が。
青い。すごく青い。

なんて言ったらいいか分からないくらいに青い。
途中、阿嘉島というところに寄って、もっと驚愕。
なんじゃ、この色!?

化学変化でも起こしたかのような色・・・。
近くで見ても、こんな色。感動。

なんでこんな色になるのか不思議でたまりません。
遠州灘しか見てない人間には、刺激が強すぎました・・・。
そして、12時20頃、座間味港に到着。
送迎バスにて、座間味ビーチへ!

帰りの飛行機をずらしてもいいよ、との、うれしいお言葉をいただきまして!
20日は、会社の方たちと離島へ行きました!わーい!
10時頃、引率の82号先生のもと、泊港からフェリーざまみに乗りこみます。
フェリ内は、人がたくさんで入れず・・・。
甲板へ。天気もよく、なかなかの暑さです・・・。
フェリ弁のタコライスを食べる。
風でレタスが飛んでいきます・・・。
近くに見える島々ばかりに気をとられてましたが、海の色が。
青い。すごく青い。
なんて言ったらいいか分からないくらいに青い。
途中、阿嘉島というところに寄って、もっと驚愕。
なんじゃ、この色!?
化学変化でも起こしたかのような色・・・。
近くで見ても、こんな色。感動。
なんでこんな色になるのか不思議でたまりません。
遠州灘しか見てない人間には、刺激が強すぎました・・・。
そして、12時20頃、座間味港に到着。
送迎バスにて、座間味ビーチへ!
Posted by tutu at 21:43│Comments(3)
│沖縄県
この記事へのコメント
まってました続編!(笑)
>なんじゃ、この色!?
なるほど。
移住8年ですっかり慣れっこになってました。
言われてみれば、そうですね。
あー・・・阿嘉島行きたくなってきたぁぁ!
>なんじゃ、この色!?
なるほど。
移住8年ですっかり慣れっこになってました。
言われてみれば、そうですね。
あー・・・阿嘉島行きたくなってきたぁぁ!
Posted by 82号 at 2008年10月01日 23:36
ほんと! 海のいろ きれいだねぇ すごいね
こういう色がエメラルドグリーンっていうのかなぁ
色の名前の響きも素敵だよね
今までの写真が 食べ物三昧だったので
ようやく
沖縄の海だぁぁぁぁぁぁ!! 笑
台風の前でよかったね
ずっと天気は良かったのかな?
沖縄旅行(仕事!?笑) なんだか盛りだくさんでとっても充実した感じが日記からあふれ出てます
沖縄気分のおすそ分けをいただきました
こういう色がエメラルドグリーンっていうのかなぁ
色の名前の響きも素敵だよね
今までの写真が 食べ物三昧だったので
ようやく
沖縄の海だぁぁぁぁぁぁ!! 笑
台風の前でよかったね
ずっと天気は良かったのかな?
沖縄旅行(仕事!?笑) なんだか盛りだくさんでとっても充実した感じが日記からあふれ出てます
沖縄気分のおすそ分けをいただきました
Posted by ちるるるん at 2008年10月02日 11:33
> 82号 さん
なんだかんだでアップするタイミングを逃してしまいました・・・。
あの海の色に慣れっこなんて、うらやましい!
逆に、82号さんが遠州灘の海を見たら、ある意味感動するかもしれません(笑)
> ちるるるん さん
海の色といい、砂の色といい、キレイでしたよ~!
ちょうど沖縄についたときに、台風が過ぎ去った後だったので、
天気は心配なしでした。
行きの飛行機では、揺れが怖かったですが・・・。
なんだかんだでアップするタイミングを逃してしまいました・・・。
あの海の色に慣れっこなんて、うらやましい!
逆に、82号さんが遠州灘の海を見たら、ある意味感動するかもしれません(笑)
> ちるるるん さん
海の色といい、砂の色といい、キレイでしたよ~!
ちょうど沖縄についたときに、台風が過ぎ去った後だったので、
天気は心配なしでした。
行きの飛行機では、揺れが怖かったですが・・・。
Posted by tutu at 2008年10月02日 13:45