2006年03月23日
遠州天竜舟下り

これに乗るわけですね。
上の滑車で吊り吊られ?

結構、流れの勢いがありますね。
やっぱり静岡県民なら、一度は暴れ天竜の流れにのってみないとね。
で、いざ乗る時ですが、ここに直接来てはいけないそうです。
乗船券の販売は、天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅。
http://www.tenhama.co.jp/index.html
手順としては、
1.車または天竜浜名湖鉄道で、天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅まで行く。
2.車の場合は、駅の無料駐車場に止め、乗船券を買う。
天竜浜名湖鉄道を利用したなら、割引特典あり。
3.無料の送迎バスで乗船場へ。
約50分 ドンブラコ~ドンブラコ~
4.下船場から無料の送迎バスで天竜二俣駅へ。
という感じでしょうか。
暖かくなったら行きたいな~。
Posted by tutu at 20:23│Comments(3)
│天竜
この記事へのコメント
ドンブラコってぐらいなら、そんなヒドクない?
景色なんか楽しみながら乗れるの?
景色なんか楽しみながら乗れるの?
Posted by yukko at 2006年03月25日 16:12
流れが急なところもあるみたいだよ。
両岸の景色を眺めながらって感じじゃないかな。
私もまだ乗った事ないから分からないけど・・・。
両岸の景色を眺めながらって感じじゃないかな。
私もまだ乗った事ないから分からないけど・・・。
Posted by tutu at 2006年03月27日 14:14
このたび事故に遭われた亡くなられた方々に深くお詫び申し上げます。行方不明のかたもはやく見つかりまた亡くなられた人にたいして冥福を祈らさせていただきます。
Posted by のりのり at 2011年08月19日 14:24