2006年03月07日

くんま水車の里

くんま水車の里静岡県浜松市(前は天竜市)にある、道の駅 くんま水車の里

地図はこちら

ホームページはこちら

地元のお母さん達が協力して運営しています。

ここに来たら、かあさんの店マイタケの天ぷらそばを食べないと!

マイタケの天ぷらがすごくおいしいんです!

くんま水車の里セットを頼んだら、こんなにたくさん!

そば、天ぷら(マイタケ、あしたば、ふきのとう、ニンジン)

マイタケごはん、シイタケの佃煮、手作りこんにゃく


全部、地元のものづくしです。おいしい!お腹いっぱい!

お母さんも優しくていい人達でした。

物産館ぶらっとで、ずっしり重いしいたけ、手作りこんにゃく、買って帰りました。

くんま水車の里近くを流れる阿多古川。

川の流れがきれいです。

リバーウォークとかやってみたいな~。


同じカテゴリー(天竜)の記事
大栗安の棚田
大栗安の棚田(2006-07-20 20:08)

枇杷の沢不動の滝
枇杷の沢不動の滝(2006-07-18 21:21)

阿多古川
阿多古川(2006-07-15 00:00)

ナマズの神様
ナマズの神様(2006-04-21 12:49)

天竜相津マリーナ
天竜相津マリーナ(2006-03-29 13:06)

船明ダム
船明ダム(2006-03-28 18:38)


Posted by tutu at 13:54│Comments(3)天竜
この記事へのコメント
うげー。しいたけ。いやん。
Posted by yukko at 2006年03月08日 09:59
しいたけ、おいしいよ~。
キノコ類全般ダメだったっけ?
Posted by tutu at 2006年03月09日 10:57
エノキだけ食べられる。
後は全部ダメ。しいたけは臭いが嫌。
あとは、食感。
ヌルっとゴニゴニしてるじゃん。
Posted by yukko at 2006年03月09日 12:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。