2007年08月14日

千の風になって

8/13 から、うちの地域ではお盆に入りました。

千の風になってあずきの目。

なんてんの耳。

ねこじゃらしのしっぽ。

先祖の霊が、きゅうりの馬にのって、早く帰れるように。

そして、なすの牛にのって、ゆっくり帰ってもらうように。

・・・

そういえば、「千の風になって」が100万枚を突破したそうですね。

うちの母も、サビの部分だけをよく口ずさんでます。

「♪わたしの~おはかの~ま~えで~ さがさないでください~



こわっ!

「さがさないでください」じゃなくて「泣かないでください」だよ!と教えておきましたが・・・。

時期だけに怖いわ、おかん。


タグ :お盆

同じカテゴリー(その他何でも無い事)の記事
恐る恐る
恐る恐る(2009-02-23 23:51)

やっと
やっと(2009-02-17 21:04)

花粉症
花粉症(2008-11-05 17:57)

クモ
クモ(2008-09-03 13:12)

母からの指令
母からの指令(2008-08-14 18:33)

群れ
群れ(2008-08-11 17:52)


この記事へのコメント
それもtutuさんが間違えて教えたんじゃ…
Posted by kanaemon at 2007年08月14日 19:01
いえいえ、うちのおかんが勝手に思いこんでたみたい。
あきらかに字余りだから気付きそうなものなのにね・・・。
Posted by tutu at 2007年08月14日 23:55
この前は、ありがと。

わたしは「わたしのお腹の前で♪」と聞き間違えて
なんで、お腹の前で泣いちゃいかん?と質問したよ。
Posted by yukkoyukko at 2007年08月17日 11:32
耳が・・・やばい・・・。
年のせいかな・・・。お互いに・・・。
Posted by tutututu at 2007年08月17日 16:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。