最近ね
富士川楽座
tutu
2006年08月26日 08:50
道の駅 富士川楽座
地図はこちら
東名の富士川SAと同じ場所にあります。
今は穏やかな富士川ですが、
その昔は流れが速く、氾濫を鎮めるためにカッパを祀るようになったそうです。
それにちなんで、
ここで製造・販売している
富士川名物「かっぱまんじゅう」
630円
材料にもこだわっているそうです。
箱を手に取ると、できたてであったかい!
かわいらしい
河童の人形焼き
。
裏を見れば甲羅もしっかり。よくできています。
あっさり甘みでやわらかくておいしかった!
関連記事
富士登山
白糸の滝
曽我の隠れ岩
音止の滝
富士まりも
ヨーグル豚
虹鱒すし
Share to Facebook
To tweet