ジャム作り

tutu

2005年09月05日 15:19

先日採ったブルーベリーを使ってジャムを作ってみた。

作り方は、ネットで検索・・・。



 ブルーベリー 800g

 砂糖 600gぐらい(ブルベリーの甘味により加減。)

1.
冷凍保存しておいたブルーベリーを軽く水洗い。

茎みたいなのがまじってるので取り除く。


2.
そのまま鍋に放り込む。

弱火で煮る


3.
すごい事になってきた・・・。これでいいのか・・・。

地獄谷温泉、地の池地獄のよう・・・。アク取りをする。


4.
20分くらい煮詰める。グツグツ煮つめる・・・。

水分もとんできたところで、砂糖を入れたら、またシャピシャピ状態になった!


5.
ビンに詰めるため、冷めるまで放っておいたら、なんか知らんけどジャム状になってた・・・。

ビンにつめてできあがり。


味見・・・。

やっぱりお店で売ってるブルーベリージャムとは全然違う。

ブルーベリーの濃い味がして、おいしい!

このブルーベリー自体が甘かったのか、分量ぶんの砂糖を入れなくても、かなり甘かった。

酸っぱいブルーベリーだったら、材料の砂糖をもっと足したほうがいいかも。

来年もブルーベリー狩り行くぞ!

・・・

← 生のブルーベリー。

← 冷凍。保存もきいていいね。

← クリームチーズ・ブルーベリーだって!なんかおいしそう・・・。

← 苗。育ててみようかな。そうすれば毎年食べ放題!うまく育てばね・・・。

関連記事