ついにきた
何がきたかって、
オレオレ詐欺の電話が。
今日の朝、
弟の名を語る電話。
母が出た。
「体調悪くて・・・。お昼、家戻るわ・・・。」
声が違う感じがする・・・と、その時、母はすでに思ったらしい。
が、私が長く風邪をひいていたこともあり、それがうつったのだろうと。
その10分後。
また電話。
「やっぱり、戻るのやめた・・・。色々あってさ・・・。・・・(しばし無言)」
いかにも悩みありげな、もどかしい話し方。
なんだか、雰囲気が違う・・・。
「うお~~、さみぃ~~!」とか言って、元気よく出てったはずなのに・・・。
母は、狐につままれたような顔をしているが、私はさして気にも止めなかった。
まぁ、そういうこともあるんじゃない?と。
それでも気になる母。
ついには母が弟の会社に電話し、会社用の携帯番号と、かかってきた番号を照合。
全然違う番号だと判明。
また電話がなった!
母と一緒に、電話にかけより、表示されている番号を確認。
きたっ!
母、平常をよそおって出る。
「ちょっと話してもいいか・・・。」
の切り出しに、我慢できなくなった母。
「あんたっ!○○(弟の名)じゃないじゃん!
ちゃんと確認したでね!」
そう言い放つと、電話は切れた・・・。
母は興奮冷めやらぬ様子。
やっぱり親には、自分の子かどうか違いが分かるんもんなんだね。
何も被害がなかったように見えるが、
最初の電話で、あんたの風邪がうつったんだ!と責められて、私が被害をこうむった・・・。
みなさんも気をつけて!
関連記事